8/23/2010

グラフィティが伝えるもの

アーティストの友人のグループ展が最終日を迎え、クロージングパーティがあるというので行ってきました。NYのギャラリーは通常オープニングパーティのみですが、こちらは日本のように打ち上げをやるのですね。G 11ギャラリーは8月にオープンしたばかり。戦前ヨーロッパ一で一番の規模を誇った元ビール醸造所の建物の中にあります。


出来立てホヤホヤなんていうと、ピカピカのスペースをイメージしてしますが、ビル内部はこんな感じ。


廃墟ビルを違法占拠してるって感じですね!家賃払ってないんちゃうか?と思わず追求しそうになりましたよ。スペースは正式に廉価で借りているのとの事。ご他聞に漏れずグラフィティーだらけ、チベット開放、Peace、自己探求など、メッセージが壁天井所狭しと書きなぐられ空白スペースはありません。いかにもベルリン的!!


外壁には戦争中の弾痕の後が残っています。


まるで1960年代のイーストビレッジみたい。(私も見てませんよ!イメージですよイメージ。)
この時代、アメリカの若者を中心に既成の社会体制と価値観からの離脱を目ざす対抗文化(Counter Culture)運動が巻き起こり、彼らははヒッピー(Hippies)と呼ばれました。彼らは理性の追求よりも自己の開放を求め社会変革よりも意識改革を目指した。。。悪く言えば責任放棄、自己中心、よく言えば素直で従順、平和主義者(いやまったく)ですね。ミュージック、ドラッグを媒介として意識の拡大と変革を志向した。(この辺になると理解不能です。)
しかし、彼らのファッション、ヒッピー風は今でもここベルリンで健在です。インド更紗のスカート、髭、ロングヘアー、大きなペンダント、ヘッドバンドなどなど。彼らのアイドルだったビートジェネレーション(Beat Generation)世代のウィリアム・バロウズ(Bill Barrows)、ジャック・ケルアック(Jack Kerouac)アレン・ギンズバーグ(Irwin Allen Ginsberg)は何歳くらいまで生きたのでしょうか。ドラッグは人体にどれくらいの影響を与えるのか?ケルアックは47歳でアル中で亡くなりました。正統派死因というかドラッグがまだ世間を席巻する前に鯨飲し過ぎたようです。バロウズは長生きで1997年に83歳で心臓発作、アレンギンズバーグも同年に71歳で肝臓がんで逝去。ドラッグ乱用と寿命に因果関係はなさそうな気がします。偉人の寿命と死因に興味のある私です。カテゴリー別に死因事典を作ったらおもしろいかも。何かが見えてくると思うのですが。(悪趣味かなあ。)


中庭にHang outして有り余るエネルギーの発散場所を模索する若者。音楽とビールでー。かわいいもんじゃないですか。

0 件のコメント:

コメントを投稿